内容からして一般常識的な事だよね。
サウンドアタック以外にも言える事かもしれない。
『下記抜粋』
[サドンアタック]
【重要】不正ユーザー措置について
2011/06/23
日頃は『サドンアタック』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、サドンアタック内における不正ユーザーに対しての措置基準を掲載致します。
今後も下記基準を元に不正ユーザーの対策を行い、
ユーザーの皆さまに快適なゲームプレイを行えるよう努めてまいります。
■利用停止基準表
内容 | 1次 | 2次 |
不正プログラムの使用 | 永久停止 | |
不正プログラムの販売・配布・交換・譲渡 | ||
日本国外からの利用行為 | ||
過度な不具合利用 | ||
RMT行為 | ||
悪質なアビューズ行為 | ||
ID販売 | ||
不正ツールのロビーにおける販売告知 | 30日間のアカウント停止 | 永久停止 |
アビューズ行為 | ||
運営偽装 | ||
チャットによる不適切な発言及び迷惑行為 | 15日間のアカウント停止 | 永久停止 |
不具合利用 | ||
大会イベント進行妨害 | ||
掲示板の荒らし行為 | ||
キャラクター名違反 | 警告 | キャラクター名強制変更 |
クラン名違反 | クラン名強制変更 |
■利用停止基準補足説明
項目 | 説明 |
アビューズ行為 | サドンアタックにおける「アビューズ行為」とは、正しくない(不正な)方法で経験値を稼ぎ、 階級・戦績・功績を上げる(偽造する)行為を『アビューズ行為』と称します。 また以下の行為はアビューズ行為として処罰の対象となります。 ・アビューズ目的と認識できるルーム作成 ・アビューズ目的と認識できるルームでのゲームプレイ ・アビューズ目的の短時間プレイ ・談合による経験値稼ぎ及び階級・戦績・功績を上げる行為 上記の内容は一例であり、記載されていない行為に対しても処罰を行う場合がございます。 クイック入場をご利用した場合には戦闘に参加される前に必ずルーム名をご確認ください。 万が一、上記に該当するルームに入室された場合は、速やかに退室していただけますよう よろしくお願い致します。 |
キャラクター名・クラン名違反 | 他のユーザーに対して、嫌悪感を抱くキャラクター名及びクラン名を使用する行為 |
運営偽装 | ゲーム運営会社であるネクソン社員(GMを含む)及び関係者を装う行為 |
大会イベント進行妨害 | ネクソンが運営する大会イベントに関して、進行の妨害及び運営者(GMを含む)の誘導に従わない行為 |
※上記項目は一例であり、上記項目に当てはまらない行為に対しても、違反行為の内容により
運営側が不正と判断した場合は、処罰を行う場合がございます。
※段階的な処置を行っている項目に関しても、違反行為の内容によっては段階的な処置を行わない場合があります。
上記基準につきましては、随時追記及び修正を行っていきます。
今後も『サドンアタック』をよろしくお願い致します。
サドンアタックチーム
0 件のコメント:
コメントを投稿