ブラウザーの種類もJavaScriptで確認してるようです。
// Browser Info Setting if (window.navigator.appName == "Microsoft Internet Explorer") { this.BrowserInfo= "IE"; } else if (window.navigator.userAgent.toLowerCase().indexOf('firefox') > -1) { this.BrowserInfo= "FF"; } else if (window.navigator.userAgent.toLowerCase().indexOf('chrome') > -1) { this.BrowserInfo= "Chrome"; } else if (window.navigator.userAgent.toLowerCase().indexOf('opera') > -1) { this.BrowserInfo= "Opera"; } else if (window.navigator.userAgent.toLowerCase().indexOf('safari') > -1) { this.BrowserInfo= "Safari"; } else if (window.navigator.userAgent.toLowerCase().indexOf('netscape') > -1) { this.BrowserInfo= "Netscape"; } else { this.BrowserInfo= "Unknown"; }
一定時間でログアウトする仕組みも組み込んでるみたいですね。
{ | |
if (resultObject.ErrorCode == undefined) { | |
alert('一定の時間が経過したため、\n公式サイトからログアウトします。'); | |
window.location.href ="/include/module/_logout.asp"; | |
} else if (resultObject.ErrorCode == CommonError.NoError) { | |
window.clearInterval(objUpdateInterval); | |
objUpdateInterval = setInterval("doUpdateSession()", resultObject.UpdateInterval * 1000); | |
} else if(resultObject.ErrorCode == AuthSystemError.Disconnected) { | |
alert("別のパソコンでログインされたため、\n公式サイトからログアウトしました。"); | |
window.location.href ="/include/module/_logout.asp"; | |
} else { | |
} | |
それで気になったのがゲームプログラムと一緒にインストールされるモジュールの確認をしてるようです。このモジュールがない正常にパソコンが機能して無いと判断してるようですね。
<NGMDll host="platform.nexon.co.jp/Auth/NGM/Bin/NGMDll.dll" crc="521956188" />C:\ProgramData\NexonJP\NGM\NGMDll.dll プログラムツリーは以前に公開したので省略します。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿